毎年母の日にプレゼントをあげています。
ちょっとした親孝行ですが、喜ばれるとは限りません。
以前母が欲しがっていたスライサーをプレゼントしたとろ、「これで料理作れってことなのね」と不満顔。
ほしいって言ってたのに。。そんなことは忘れているようです。
この前は母のマグカップが割れてしまったので、私が自分用に取っておいたいいマグカップを母の日のプレゼントにあげました。
すると「こんないいもの。お父さんとのバランスが悪くなっちゃうわね」とチクリ。
よいものをあげたのに、父のマグカップよりよいものになるのが嫌みたいです。
父にも「お前ずいぶんよいの使ってるな」と言われてしまったそうで。
ドラマみたいに喜ぶ母親と孝行娘なんてあまりなく、このような感じが母の日のリアルみたいですね。